生き物図鑑をつくろう~!(まめメロン)🍈

「夏休みチャレンジ」と題して、生き物図鑑を作成中!!

 

セミ取りやザリガニとりなど、生き物を探すのが大好きな子どもたち!

見つけた生き物の写真をパシャリ。

今はまだ、6種類だけど、張り出された図鑑に子どもたちも興味関心。

長い夏休みにどれだけの生き物を見つけることができるかな~!

七夕会したよ(まめメロン)🍈

短冊に思い思いの願い事を書き、迎えた7月7日、『七夕の日』

おやつの時間の前に、七夕のお話のパネルシアター見たり、星形になったバナナが乗ったゼリーを食べたりして楽しみました。

七夕のように昔から続く、伝承行事を親の代から子どもたちに伝えて、いつまでも幸せな時代が続いてほいしいと願います。

夏休みになりました【びわミカン🍊】

7月20日(水)ついに待ちに待った夏休みに突入!
子ども達は朝から元気エネルギー全開で、さっそく色々な遊びを始めました。レゴにカプラ、ラQ、工作・・・
「次は何をしようかな?」友達と誘い合って遊ぶ姿にいつもは見られない様子が見られるようになりました。
「こ~んなに高く積めたよ♪」
「こんなのができたよ~」

スライムも作りました!6年生がリードして作り方を教えてくれました。ハートの形だよ♡
夏休みは行事もいっぱい!充実した楽しい夏休みになりますように♡

むかしあそびをしたよ!

7月9日に文化行事の「むかしあそび」に学童さんも参加しました!

紙芝居の様子です。
語り手さんの迫真の読み聞かせに子どもたちは聞き入っていました☺

こちらは紙相撲です。
自分で紙相撲を作る場所もあり、オリジナルのコマで戦っている子もいました🌟

ケンパは、お手玉を投げた場所を避けて行って帰ってくる遊びです。
飛びやすいように裸足でやっている子もいましたよ!

こちらはぽっくりです。
竹馬のようにバランスがいるもので、子どもたちの中でも「むずかしい!」「ぐらぐらする~!」と苦戦する子もいれば、すいすいっと歩いていく子もいました😆
 
【  子どもたちの感想  】
たくさん感想を書いてくれた中から3名の絵日記をご紹介させていただきます!
素敵な感想を書いてくれました☺ありがとう✨

最後は学童さんの所の駄菓子屋さんでお菓子を買って持ち帰りました🍭

何気ない日常 ぱぁーと2【びわミカン🍊】

7月に入り、ますます暑い日が続いていますが、子ども達は元気いっぱい‼
おやつの時は、余ったおやつを巡ってじゃんけん争奪戦が始まります。

(さすが育ち盛りですね(^^♪)

そして・・・宿題をササッと済ませた後は、夏休みにある「Gドッジ大会」に出たい子たちは「外に行っていい?」とそわそわ・・・塩分チャージを口に放り込み運動場へと元気に飛び出していきます。
2人組を作ってキャッチボールで練習。人数がそろったらGドッジの試合が始まります。
時にはクラブAも混ざってすることもあります。試合が終わってからも、またキャッチボールです。
選手に選ばれたいので必死です。さて、びわからは何人出場することができるでしょうか?
もう一つ人気の遊びはバドミントンです。5年生はバドミントンを習っている子が何人かいるので、上手です。時には下の学年の子達とも楽しく遊んでいます。
7月7日は七夕☆今年も短冊に願い事を書きました。びわの部屋に飾っているので、保護者の方の目には触れませんがこのように後ろの黒板の上に飾っています。
「プールで25M泳げるようになりたい」とか、「バドミントンとけん玉がうまくなりたい」「野球でホームランがたくさん打てますように」など努力目標から「ゲームが欲しい」「お金持ちになりたい」「身長が150㎝になりたい」など個人の願望的なものもありました。中には家族の健康や幸せを願った優しさが感じられるものもありましたよ💛後日また持ち帰らせたいと思います。願いが叶うといいですね。

七夕かざりを作ったよ!【🍋ゆずもも🍎】

今日は7月7日 七夕ですね🎋

6月の終わりごろから、短冊と七夕かざり作りをしました!
短冊の願い事を書いているときは「なににしようかな~」と迷いながら書いてる子や
「願い事?もう決まっとるよ!!」と前々から考えていた子もいました😆

七夕かざりは6種類で皆それぞれ好きな色で作りました!
どれも簡単に作れるものなので1年生や工作が苦手な子でも上手に作れていましたよ☺

入口に笹の葉と一緒にかざっています🎋
子ども達もお家で飾れるように好きな笹の葉を選んでお持ち帰りです!
今夜は星がきれいに見えますように🌟