時 間 | 授業がある日 | 授業がない日(休業日) |
---|---|---|
7:30 | 学校 | 開所 各自登所・自由遊び |
9:00 | 学習時間 | |
10:00 | 自由遊び | |
11:30 | 昼食・休憩 | |
13:00 | 開所 | 自由遊び |
14:30 | 学校より学年別集団登所 | |
(下校後) | 宿題・おやつ・自由遊び | おやつ・自由遊び |
16:30 | 当番または全員で清掃 | |
17:00 | 自由遊び お迎えにより各自降所 | 自由遊び お迎えにより各自降所 |
18:15 | 延長保育 | 延長保育 |
19:30 | 最終降所 | 最終降所 |
一日の生活
登所から降所まで、年齢による違いはありますが子どもたちが落ち着いて過ごせるよう、日々同じリズムの流れのなかで元気な心とからだを育てるさまざまな生活体験ができるよう心がけています。
そして四季を感じ、五感のすべてで生きることを学んでいく…。
天城子どもの家は、子どもたちの学び、生きる力、成長をしっかりとサポートしていきます。
年間行事
4月 | 新入所児歓迎会 |
5月 | 父母総会 |
6月 | 遠足(運動会振替休日) |
7月 | 父母会(夏休みについて) |
8月 | お泊り会 遠足(学年別)等 |
9月 | 夜のつどいに参加 |
10月 | ハロウィンパーティ スポーツ大会(就学児検診日) |
11月 | ※次年度申請受付 ★懇親会 |
12月 | 餅つき&お楽しみ会 あそびの大会 |
1月 | 鏡開き とんど焼き |
2月 | ★雪あそび ※次年度説明会 |
3月 | お別れ会 お別れ遠足 |
特記事項 | ★マークは親子で参加できる行事です(自由参加) ・上記以外に、毎月の誕生日会などを実施しています |