【びわミカン🍊】初詣に行きました!

年明けの冬休みには、熊野神社まで歩いて初詣に行きました⛩️

熊野神社では、まずは手水で手や口を清めて、鐘をついて礼拝へ。神様に今年1年のお願いごとをしました!

「お水って飲んでいいん?」「どうやってお参りするんだっけ?」と確認しながらお参りしました。日本の伝統行事を体験することができました!

 
礼拝の様子

 

神社に行く途中では公園に寄って遊んだり、お昼ご飯を食べたりしました🍙

途中の公園では鬼ごっこをしたり、遊具で遊んだりとめいっぱい遊んでいました🌟

高学年は砂場で真剣に砂遊び!「よし、トンネル開通したよ!」「こっち川つくろうや。水どうやって流す?」「おぉ~ちゃんと水たまっとるよ」と協力しながら完成させていました!

 

 

子どもたちに「写真撮ってー!」とお願いされて撮った写真!ばっちりきまっています✨

 

帰りは歩き疲れてへとへとに💦それでも最後まで頑張って歩いて帰りました!

今年もこのメンバーで過ごすのはあと少しとなりましたが、1日1日を楽しく過ごしましょうね😊

 

 

 

新年の行事目白押し!【ゆずもも🍑・ふじブドウ🍇】

新年あけましておめでとうございます。令和6年を迎えました。と言いつつも、すでに1月も半ばを過ぎました。

年明けからクラブAでは、初詣、書初め、鏡開き、とんど焼きと行事が続けて行われました。

 
熊野神社へ初詣

大きな干支の絵馬から顔を出してパチリ!いいことありますように♪
 
書初め

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生も今年は筆を使ってのお習字です。

どう?上手に書けたでしょう?

 

 

 

ふじブドウではこんな感じです。
 

 
鏡開き

ゆずももでは辰年生まれの男の子が神主に扮して、
みんなで今年の無病息災をお祈りしました。

ふじブドウでは今年の年男・年女は8名。
そのうち6名がこの日鏡餅を開いてくれました。
お餅が硬くて、とても力が要りましたが、みんなが見守る中
見事に開けた瞬間、「わぁっ!」と歓声が上がりましたよ♪
 
とんど焼き
お清めの塩をパラパラ・・・それから点火します。
火が着いたら健康を願って煙を浴びます。
「こっちに煙こ~い!!」
焼きミカンと焼きマシュマロ、とんど焼きの1番の楽しみはコレ♪
「う~ん・・・なかなか焼けないなぁ~」 
根気強くじっくりと表面を焼き上げるのが、おいしいマシュマロになるコツです!
さあ、神様の力を体に宿し、今年も一人ひとりが健康で楽しいクラブAでありますように⭐
 
たくさんの伝統行事を通して子ども達は季節感を味わい、学童での思い出として刻むことで、
良き伝統を受け継いでいってくれると信じています。
 

【びわミカン🍊】冬のあそびの大会に行ってきました!

冬休みに冬のあそびの大会に行ってきました!

出発する前にパシャリ📸

 
けん玉(もしかめ)の様子

 

本番ではそれぞれの競技で、全員が真剣に取り組んでいました!

途中で失敗して悔し涙を流す子に「大丈夫。次切り替えて頑張ろう!」と声をかけたり、仲間の成功を「ナイス👍」と一緒に喜んだり、直前まで何度も練習して「本番成功したよー!」とうれしそうに教えてくれたりと、いろんな表情や姿が見られました!

 
ゴムとびの様子

 

競技に出ていない間には、ゴムとびの子ども審判やゴム持ちをしてくれて、子どもたちの協力で大会を進めることができました!ありがとう😊

他にも、頑張る仲間を見守る子や、手作りのうちわを持って応援する子も📣

そしてGドッジボールの優勝の瞬間には、出場した子も応援していた子も先生もみんなで大喜び😆

 

 

今大会で、びわミカンは賞状を5枚もらうことができました!

日々練習を頑張った成果が結果に繋がりましたね✨おめでとう👏